Office 365 に独自のドメインを追加する方法
Office 365 のテナントに独自のドメインを追加するという作業を行なったので、その際の流れを残しておきたいと思います。 ちなみにここで紹介する流れは 2015 年 2 月 1 日時点の Office 365 が対象… 続きを読む »
Office 365 のテナントに独自のドメインを追加するという作業を行なったので、その際の流れを残しておきたいと思います。 ちなみにここで紹介する流れは 2015 年 2 月 1 日時点の Office 365 が対象… 続きを読む »
前回 Azure 仮想マシン上に Linux (Ubuntu) を立ち上げたので、次は Apache、MySQL、PHP をセットアップします。 Apache、MySQL、PHP のインストール 1. 接続 TeraTe… 続きを読む »
SharePoint 開発をしていると一度は悩む(?)、どこでもキャッチしていない例外(未処理の例外)が起きた時に表示するエラーページを切り替える方法についてまとめました。 切り替え方法 エラーページは SharePoi… 続きを読む »
カスタムフィールドで JSLink を使う場合に、SPField.JSLink プロパティで指定した JavaScript ファイルがキャッシュされてしまい、JavaScript を変更しても変更内容が反映されないという… 続きを読む »
新年一発目は SharePoint ではないネタからw 昨年から年始にかけて、SharePoint ベースの独自ブログから Azure Web Site の WordPress へブログを移行しました。 移行は1か月ほど… 続きを読む »
新年あけましておめでとうございます。 昨年は勉強会にブログにフォーラムにと、色々お世話になりました。 毎年同じようなことを言っている気がしますが、今年は昨年以上にしっかりとMVP活動を続けていきたいと思います。 というこ… 続きを読む »
今年も無事に Microsoft MVP を SharePoint Server の分野で受賞することができました! 今回で連続 8 年目になりますー。 これもひとえに皆様のおかげです。 今後ともよろしくお願いいたします… 続きを読む »
前回の大阪開催に続き、次は名古屋の勉強会に登壇させていただきます 今回は、なんで今更!?という感じがありますが、バージョンアップネタをやろうかなと思ってます。 ただ、主旨はバージョンアップの仕方の確認ではないです。 今回… 続きを読む »
2014年9月6日に Japan SharePoint Group でお話しさせていただいた時の資料をスライドシェアにアップしております。 http://www.slideshare.net/HiroakiOikawa/… 続きを読む »
今年2月以来の JPSPS 登壇です。 今回は開発系から少し離れて、SharePoint の検索のチューニングについて話したいと思います。 最初は別のことを話そうかと思っていたのですが、よく聞く話よりあまり聞かない話の方… 続きを読む »