Tech Fielders コラム出揃いました
前に紹介させていただいた、Tech Fielders ですが、先日出揃ったので改めて紹介させていただきます。 SharePoint Server 2010 が備える業務システムプラットフォームとしての機能 http://… 続きを読む »
前に紹介させていただいた、Tech Fielders ですが、先日出揃ったので改めて紹介させていただきます。 SharePoint Server 2010 が備える業務システムプラットフォームとしての機能 http://… 続きを読む »
マイクロソフトのTech Fieldersというサイトに、私が書いたコラムが公開されました。 SharePoint Server 2010をビジネスアプリケーションプラットフォームとして利用するという観点で、私が行った検… 続きを読む »
もう先週のことですが、SharePoint Conference 2010 が大盛況のうちに無事終了しました。 セッションにお越しいただいた方、そのあとアバナードのブースにまで足を運んでくださった方、みなさん、どうもあり… 続きを読む »
いよいよ本日が本番となりました。 1000名の定員のところに1500名以上の登録があったようで、会場は大賑わいになることと思います。 そんな中、今回はおりば~ずとしてではなく、本業のほうとして事例紹介のセッションをさせて… 続きを読む »
みなさん、長い間突然サイトが表示できなくなってしまい、申し訳ございませんでした。ようやく復旧することができたので、これまでの分も含めて情報発信していきたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。
マイクロソフトダウンロードセンターから、SharePoint Designer 2010 の32bit版がダウンロードできるようになりました。 2007と同様、2010もライセンスフリーです。 英語版は64bit版がすで… 続きを読む »
RTMが発表されてから1週間。 遂に SharePoint 2010 と Office 2010 の RTM が msdn にお目見えしました。 さっそくダウンロード&インストールして、RCの時に気になっていた障害が直っ… 続きを読む »
「本日ついにSharePoint 2010をはじめとする2010製品のRTMが、msdnからダウンロードできるようになりました。」 という投稿をしようと今朝から待っていたのですが、RTMしたという発表だけでダウンロードは… 続きを読む »
5月にいよいよ製品版が登場するSharePoint2010とOffice2010ですが、その発売を記念してイベントが開催されることとなりました。 以下のサイトで参加登録の受け付けが始まっています。 http://www.… 続きを読む »
SharePoint2010のページ右上には、デフォルトで個人用サイトへアクセスするためのリンクと、お気に入り及びタグのアイコンが表示されています。 お気に入りとタグのアイコン 個人用サイトを作成&参照するためのリンク … 続きを読む »